カテゴリ:☆日本酒 > ☆6

DPuN5WWVAAAUs03
愛知県江南市
勲碧酒造
勲碧 氷温熟成酒種酒 純米吟醸 本生 生原酒
夢吟香 あいちのかおり
精米歩合 60%
酵母 10号
アルコール度数 17度
☆6

香り爽やか、ハネデューメロン、リンゴ。
始めソフトなタッチ、一瞬間を置いてコクのある甘み、じわりとアルコールの刺激、ただ酸は少なく円やかに収束。低重心、
量飲めなく少し飽きるかも
DPuN6dCUEAAqb-N

DMvM7GGUEAA8jlo
長野県諏訪市
宮坂醸造
真澄 純米大吟醸 山花 火入れ
酒米 山田錦
精米歩合 45%
酵母 9号,18号
アルコール度数 16度
評価 ☆6

香り炊きたての米、幼稚園とかで使う糊。
柔らかい酒質だが辛口、後半から苦味あり。
山花という名前のような華やかさは無い。 

セラ真澄で購入しました。
記事:セラ真澄
DMvM7m7VwAA51Aa




DMV_2N6UEAAZAQi
福岡県三井郡
株式会社みいの寿
ひやおろし 秋純吟 ポルチーニ
酒米 吟のさと?
精米歩合 60%
酵母 不明
アルコール度数 15度
評価 ☆6

香り発酵した瓜、酸。
穏やかな味わい。味わいに酸味は少なく、刺々しさもない。
終始穏やかで柔らかいが、印象薄いです。
 DMV_3ApV4AILXs4



DHLrnlrVYAI3Cj2
白真弓 大吟醸
岐阜県飛騨市古川町
蒲酒造場
酒米 山田錦
精米歩合 38%
醸造アルコール
アルコール度数 16.5%
☆6

香り薄め、非常にまろやか。
少しナッツ的な風味。サラリとした後味。

ワイングラスでおいしい日本酒アワード 2017
大吟醸部門 金賞受賞。
DHLrojwUMAAj9rl

DFlVOlZVwAAmbD_
岐阜県飛騨市
渡辺酒造
酒米:ひだほまれ
精米歩合:60%
アルコール度数:15%
☆6

甘い花の香り、若干アルコールが先行します。
スーっと入ってきて、味わい華やかで、キリッとした酸。
そのままさらりと消えていきます。
ごくごく危険なぐらい飲みやすい。
普段日本酒を飲まない人も、お土産にもらったら一本飲めてしまうでしょう。

三葉と四葉にそっくりな?巫女ラベル。そういう私も古川の土産にいただいた物です。
映画で四葉が提案していた、口噛み酒を販売するとは渡辺酒造らしい企画です。
実際の製法はもちろん異なりますが、酒米には地元のひだほまれを使用した純米吟醸となり、
単に映画に乗っかった手抜きのお酒ではありません。
さすがに濁り酒などにしなかったのは、ちょっとやり過ぎと思ったからでしょうか。

ブルーレイを購入しましたので、映画を見ながらいただきました。
DFlVQhRVYAEHpSX


DDZ55y2UIAAIiW7
青森県青森市
西田酒造
酒米 山田錦
醸造アルコール(ごく少量を醪(もろみ)の段階で使用)
精米歩合 40%
アルコール度数 16~17%
☆6+

香り始めフルーティーで次にウリ、小学校の糊っぽさい香りも有ります。
柔らかな口当たりで、すら~っと入ってきます。
まろやかな酒質でミルキーさがあり、後半にかけては苦味が少し出ます。
酸味は少なくスッキリとしたフィニッシュ。
DDZ56l6VoAADjsE
メモ:喜久泉は明治11年の創業時から造り続ける銘柄で、昭和49年に販売が開始された田酒よりも歴史がある。

DBPYuijV0AQxzQi
山口県岩国市
酒井酒造
酒米 山口県産
精米歩合 80%
酒母 高温糖化
アルコール度数 17%

香りは、野沢菜、石膏、木桶、奥に花の蜜。
口に入ってきたのが分からないぐらいスーッと入ってきます。
後半はキリッと辛口と同時に、コメの濃醇な甘みが来ます。
そしてキュッとクエン酸。

☆6+
DBPYvXHUwAMHuEZ
ファイブイエローは、日本酒で一般的な黄麹ではなく白麹が使われています。白麹は主に焼酎で使われる麹なわけですが、日本酒への使用例も増えてるようですね。ちなみに製品名はファイブ ホワイトでもよかったかも。

先日飲んだ新政の亜麻猫も白麹を使ったものでしたが、こちらのファイブイエローの方がかなりボディが太めでコクがあります。このあたりは精米歩合80%といったところもあるのでしょう。
ただ個人的好みになりますが、最後にレモンのようなキュッとした酸を感じる白麹は、亜麻猫のようなスッキリとしたボディに合う気がします。冷やし気味で暑い日には爽やかで良いですよ。そう思うと亜麻猫スパークなんかは、そのあたりを分かって狙っていると思います。

C77bLUfVUAADBHz
埼玉県羽生市
南陽醸造

花陽浴で人気の南陽醸造。

香りはリンゴ飴、青リンゴ系。

スルリと入ってきた後は、酸味というか、酸っぱさが全体を支配。

味わいに厚みはなく、僅かに奥の方に米の甘味が無くもない。
辛口。

☆3+

4日経過。
印象大きく変わる。

香りに花、ヒヤシンスが出てきました。
相変わらず味わいに酸は強めだけれども、かなり落ち着いて穏やかに。
そしてボディを感じられるようになった。

むむ、なかなかコスパ高いです

☆6
C77bMC2VwAEuDbt

C48E_TWUoAAuNsD

佐賀県鹿島市
富久千代酒造

グリーンラベルといわれる鍋島のベースライン。

香りは強くないが洋ナシ、栗クリーム?。

舌の上で僅かに発泡。
ファーストタッチが優しく、緩やかに米の甘さが広がったと思うと、喉元を過ぎる際には淡麗さが出てキリッと切れる。

☆6

C48E_5iVYAA6A2D

C4YH1V0VYAAMyvu

秋田県秋田市
新政酒造
酵母6号(新政)

R-typeはアイレムではなくて、Regular。
No.6には、3タイプあって、上質なものからX(eXcellent),S(Superior),R(Regular)typeとなります。

さらに、Essenceとは中取りのことらしく、通常のR-Typeものより少しリッチな造りです。


ほんのり黄色を帯びた色合い。
香り優しく弱め、羽二重餅、甘いリースリングとか。

僅かに舌の上で弾け、
穏やかに甘い米の旨味が広がる。

抑揚がなく平坦。しつこい甘さではない。

☆6

C4YH1-qVcAAerAb


今年は、奥さんからのバレンタインがこの新政たちという素晴らしさw
C4YIx4vUoAI7bUn



↑このページのトップヘ