カテゴリ:日本酒 > 愛知(九平次、)

DPuN5WWVAAAUs03
愛知県江南市
勲碧酒造
勲碧 氷温熟成酒種酒 純米吟醸 本生 生原酒
夢吟香 あいちのかおり
精米歩合 60%
酵母 10号
アルコール度数 17度
☆6

香り爽やか、ハネデューメロン、リンゴ。
始めソフトなタッチ、一瞬間を置いてコクのある甘み、じわりとアルコールの刺激、ただ酸は少なく円やかに収束。低重心、
量飲めなく少し飽きるかも
DPuN6dCUEAAqb-N

DLnD2XJVAAElWXK
名古屋市緑区
萬乗醸造
赤磐雄町 精米歩合 50%
アルコール度数 16~17%
評価 ☆9

今回は赤磐雄町と山田錦の飲み比べで。
漂う吟醸香はどちらも似てて、青リンゴ系、僅に乳酸。口に含むと微々々発泡。
いずれも深みのあるコクがあり、コメの甘さが華やかに広がります。雄町は酸が綺麗にキレていきますね。山田錦は比較的ソフト。
ごくシンプルに表現するなら、雄町の方がシャープで、山田錦はまったり。
どちらも完成度が高く甲乙つけがたいですが、どちらか選べと言われれば、私の好みはキレイな酸による抑揚が感じられる赤磐雄町でしょうか。
DLnGHNPVYAASLH_
SAUVAGE フランス語で、ソヴァージュ、野生という意味だそうです。
それほど野性味を感じるわけでは無いのですがね。

DIE_NszV0AENkuL
愛知県岡崎
丸石醸造
酒米 出羽燦々
精米歩合 55%。
アルコール度数 16度
☆7+

香りフルーツっぽさもあるのですが、瓜、甘酒と僅に米粉。
味わい濃厚、米の旨み、甘味がしっかりです。後味にかけて巨峰のような甘さと若干の渋みがあり、酒単体でしっかりした存在感を示します。
それだけに一度に沢山は飲むタイプの日本酒ではありません。
DIE_Q77UwAIkDqN

DGTi0-eU0AIV6Gb
奥 feeling 純米吟醸 夢吟香
愛知県西尾市
山崎合資会社
酒米 夢吟香(愛知県産)
精米歩合 60%
アルコール度数 18.5度
☆7+

ぷしゅっと開栓。結構な澱です。
香りは最近販売終了した森永乳業のソーダアイス、ハネデューメロン、酒粕。
口内で僅かに発泡。
優しい口当たりに口いっぱいに広がる夢吟香の豊かな旨み。
淡麗なキレも持ちます。
DGTi11LVoAA_vE4

DGD6LygUIAAXrrz
愛知県江南市
勲碧酒造
麹米 夢吟香
掛米 あいちのかおり
精米歩合 60%
酵母 五条川桜 桜酵母
アルコール度数 17度
☆7

香り桜餅、砂糖の和菓子。
ボリューミーで、甘さ濃厚な広がりをみせますが、辛口も同居しています。
その後若干の苦味を伴いながら、甘みと桜の樹皮を感じる余韻につながります。
DGD6M4QUMAAQNH9

DEdMCBIV0AQXo9x
愛知県名古屋市
金虎酒造
酒米 国産
精米歩合 60%
アルコール度数 17%
☆8

香りフルーツ、パイナップル系、爽やかさも有ります。
一瞬の甘さの後に、芳醇さ、濃厚な酸味、苦味が同時にやってくる力強い盛り上がりをみせるアタックが良いです。
そしてコメの甘みを伴いながら辛口でキレていきます。
DEdMDBYVoAQ7C2D
名古屋高島屋のイベントで購入。

DAwI0w5UIAAVEvL
醸し人九平次 5月25日に生まれて 純米大吟醸 生原酒
愛知県名古屋市緑区
萬乗醸造
山田錦 100%
精米歩合 50%
アルコール度数 16%

香りは青リンゴ味ハイチュウ。フレッシュさもあります。
口に含むと僅かに炭酸があります。
香りと、はじめに感じるフルーティな上品さは「山田錦 EAU DU DESIR」に似ています
ところが、中盤から僅かな苦味と辛口の酸を伴って力強く広がり、生原酒らしいボディを感じることができます。その少し粘性のあるボディもクドさは無く、終盤にかけてはミネラルを感じながらスッキリとフェードアウトしていきます。

☆7+暫定
DAwI1j2U0AEo4MM
5/25生まれですので、出荷翌日に飲むことができました。
ただ、裏ラベルを見ると飲み頃が6/8~6/11と書かれています。
出荷後2週間待つと良いようですね。

本日飲んだ感じでは、山田錦 EAU DU DESIRの方が全体にスマートで好みですが、生原酒については飲み頃まで変化をみていきたいと思います。
DAt0Y4JXYAAwXY8
大量に並んでいます。みなさん複数本買われる方が多かったですね。

2017.6.10追記

2週間経ち、蔵元がおススメする飲み頃時期になりました。
DB8mTR4VoAAveFP
相変わらず青リンゴハイチュウもありますが、香りにパイナップルとメロンも現れました。
後半の辛さと苦味がより強くなり、キリッとしめます。
鯛の刺身とかあれば最高で、和食にあいます。
できたて直後のフレッシュ感もよかったですが、ほんの少し熟成を感じる2週間後も美味いですね。

☆7+

DSC07892
愛知県岡崎
丸石醸造

若手蔵人、男4人が醸す二兎 (にと)
関東圏で人気上昇中。と、酒屋が言ってました。

香りは、瓜、奈良漬け、少し青い。

甘さはうっすらと上部で、生原酒らしくしっかり低重心。

終始苦味を感じる。しっかり男らしい造り

☆5
DSC07894

C5Rlo7BUcAAGlNJ

愛知県名古屋市緑区
萬乗醸造
山田錦100%

別設(べつしつらえ)。

香り薄めながらもパイナップル、ミックスジュース。

ジューシーで濃縮した米の甘さ、ほんのり熟成感。

のどに到達する辺りで少し辛さと苦みが顔を覗くが、
それは全体の造りに抑揚を与えていて良い。

グラスの涙が多目

☆7

C5RlplOVUAAIV6M

C1o67i2UQAE1D8W
愛知県半田市
中埜酒造
山田錦100%

ワイングラスでおいしい日本酒アワード2016 最高金賞、
あおい輝彦の出演していた「酒旅」なる番組にも登場していました。

香り花、水仙、瓜、王林、ハイチュウ。

味わいフレッシュで、柔らかい甘さ、ふくよかなボディ。
コメの旨み。
3割磨きなだけあって角がない。最後はスッとフェードアウト。

美味いが、なんでだろう印象が薄い。

半田市にある國盛 酒の文化館に見学に行ったときに、
奥さんに買ってもらいました。
C1o6-vgUsAATm-t
C1o69DQVEAAhI5V


↑このページのトップヘ